MENU
  • ホーム
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 栃木県サイクリング協会ニュース
  • TCA紹介
    • TCA紹介
    • 活動実績
    • 関係先リンク集
  • 入会・更新
    • 入会・更新
    • オンライン申込み
  • お問い合わせ

TCA 栃木県サイクリング協会

  • ホーム
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 栃木県サイクリング協会ニュース
  • TCA紹介
    • TCA紹介
    • 活動実績
    • 関係先リンク集
  • 入会・更新
    • 入会・更新
    • オンライン申込み
  • お問い合わせ
お知らせ
  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 2025年8月

2025年8月

2025年8月5日 / 最終更新日 : 2025年8月5日 Takashi SUZUKI 未分類

Vélo.Ashikaga サイクルフェスタ2025が開催されます

足利市を舞台とした「Vélo.Ashikagaサイクルフェスタ2025」が開催されます。 栃木県サイクリング協会は「タンデムサイクリングコース」の運営として協力いたします。 【Vélo.Ashikaga サイクルフェスタ […]

↓ご加入はこちら↓

協会に加入して楽しいサイクリングライフを送りましょう!

極力メールにてお問い合わせください。090-2305-4111受付 9:00-17:00 [ 土日祝除く ]

メールでのお問合わせ
facebookもチェック!

最近の投稿

Vélo.Ashikaga サイクルフェスタ2025が開催されます

2025年8月5日

2025年度 第2回 ライドイベント渡良瀬遊水池めぐり

2025年5月31日

渡良瀬ミーティング・ライドイベント中止のお知らせ

2025年4月12日

2025年度ライドイベント:渡良瀬ミーティング

2025年3月14日

烏山線での「サイクルトレイン」の実証実験の実施について

2024年12月29日

自転車の「ながらスマホ」の罰則強化と「酒気帯び運転」の罰則新設がおこなわれました!

2024年11月3日

【とちキッズCUP オープン in おやま】参加者募集中!!

2024年10月14日

『第58回県民サイクリング兼タンデム交流大会』開催のお知らせ

2024年10月14日

“最後”の「ぐるとち」2024が開催されました!

2024年10月14日

【UTSUNOMIYA JAPANCUP キックバイク大会】参加者募集中!!

2024年9月17日

カテゴリー

  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

最新情報(FBより)

栃木県サイクリング協会

5 日 前

栃木県サイクリング協会
Vélo.Ashikaga サイクルフェスタ2025チラシを配信します。なお、今年も、タンデムサイクリング協力を行ないますので、パイロット、ガイドライダーとしての参加協力を、是非お願いします。タンデムサイクリングコースは、わたらせリバープラザ〜名草ふるさと交流館・往復(片道約10km)です。宜しくお願い申し上げますm(__)m ... もっと見る抜粋表示
Facebookで見る
· シェアする

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

栃木県サイクリング協会

2 週 前

栃木県サイクリング協会
【Vélo.Ashikaga サイクルフェスタ2025が開催されます】足利市を舞台とした「Vélo.Ashikagaサイクルフェスタ2025」が開催されます。栃木県サイクリング協会は「タンデムサイクリングコース」の運営として協力いたします。【Vélo.Ashikaga サイクルフェスタ2025】◎日 時:2025年11月8日(土) 午前8時30分~午後2時頃(受付開始8時00分~)※雨天中止(中止については、前日7日(金曜日)正午に判断します)◎会 場(スタート・ゴール):わたらせリバープラザ(足利市栄町2丁目3716番地先)詳細:「Vélo.Ashikaga サイクルフェスタ2025」Webサイト ... もっと見る抜粋表示

Vélo.Ashikaga サイクルフェスタ2025

www.city.ashikaga.tochigi.jp

Facebookで見る
· シェアする

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

栃木県サイクリング協会

4 週 前

栃木県サイクリング協会
◾️◾️2025年度ライドイベント 渡良瀬遊水池めぐり◾️◾️7月20日(日) 梅雨明けした猛暑の1日となりましたが10人の参加者を迎え元気に行って来ました!!小山総合公園を出発。コウノトリ人工巣塔を見ながら休暇。広々と緑がつづく保護区は暑さを忘れるほど涼やかで気持ちがいいです🌿お昼は「道の駅かぞわたらせ」。それぞれおそばを食べたり冷たいもの食べて、リフレッシュ!!同じコースでのんびり帰ります。60km弱の平坦なコースで楽しんで来ました!サイクリング協会では楽しいライドイベントを企画していきます!ぜひご参加ください!! ... もっと見る抜粋表示
Facebookで見る
· シェアする

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

栃木県サイクリング協会

3 月 前

栃木県サイクリング協会
【2025年度 第2回 ライドイベント渡良瀬遊水池めぐり】【日時】: 7月20日 日曜日9:00 集合9:30 スタート【集合場所】:小山総合公園第三駐車場小山市大字城外 371-1【コース】 :小山~思川サイクリングコース~渡良瀬遊水地〜谷中湖〜三県境〜わたらせサイクルパーク〜思川サイクリングコース~小山(60km 程度)【昼 食】 :道の駅かぞわたらせで各自【申込方法】:栃木県サイクリング協会の Facebook、Web サイト、またはe-mail:fwpg0696@nifty.comtikeda@cc.utsunomiya-u.ac.jp※メール件名 「7 月 20 日渡良瀬遊水池めぐり申込」まで、お名前・ご連絡先を添えて、7月 15 日(火)までにお申し込みください。※栃木県サイクリング協会ご入会をお願いしています年会費 2,000 円(別途自転車保険もあります)当日の入会お申し込み承ります※悪天候等で中止の際はFacebook等でお知らせします~みなさまのご参加お待ちしております~ ... もっと見る抜粋表示
Facebookで見る
· シェアする

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

栃木県サイクリング協会

5 月 前

栃木県サイクリング協会
栃木県サイクリング協会の春恒例のライド。一緒に走りませんか。2025年度ライドイベント:渡良瀬ミーティング春風にふかれて、小山~思川サイクリングコース~渡良瀬遊水地をゆっくりのんびり走りってみませんか。当日、渡良瀬遊水池には関東甲信越サイクリング協議会所属の各都県協会のサイクリストも多数集まります。【日時】2025年4月13日(日)9:30集合 10:00スタート【集合場所】小山総合公園第3駐車場 小山市大字城外371-1【コース】小山~思川サイクリングコース~渡良瀬遊水地(往復)(片道約20km)【申込方法】※下記申込アドレスのどちらかに、メール件名 「4月13日渡良瀬ミーティング申込」として、①お名前・②ご連絡先を添えて、4月7日(月)までにお申し込みください。【申込アドレス】fwpg0696@nifty.comtikeda@cc.utsunomiya-u.ac.jp当日はお弁当をご用意いたします※栃木県サイクリング協会ご入会をお願いしております 年会費 2,000円 当日の入会お申し込み承ります※悪天候等で中止の際はFacebookでお知らせします~みなさまのご参加お待ちしております~ ... もっと見る抜粋表示
Facebookで見る
· シェアする

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

栃木県サイクリング協会

5 月 前

栃木県サイクリング協会
2025年度ライドイベント:渡良瀬ミーティング春風にふかれて、小山~思川サイクリングコース~渡良瀬遊水地をゆっくりのんびり走りってみませんか。当日、渡良瀬遊水池には関東甲信越サイクリング協議会所属の各都県協会のサイクリストも多数集まります。【日時】2025年4月13日(日)9:30集合 10:00スタート【集合場所】小山総合公園第3駐車場 小山市大字城外371-1【コース】小山~思川サイクリングコース~渡良瀬遊水地(往復)(片道約20km)【申込方法】※下記申込アドレスのどちらかに、メール件名 「4月13日渡良瀬ミーティング申込」として、①お名前・②ご連絡先を添えて、4月7日(月)までにお申し込みください。【申込アドレス】fwpg0696@nifty.comtikeda@cc.utsunomiya-u.ac.jp当日はお弁当をご用意いたします※栃木県サイクリング協会ご入会をお願いしております 年会費 2,000円 当日の入会お申し込み承ります※悪天候等で中止の際はFacebookでお知らせします~みなさまのご参加お待ちしております~ ... もっと見る抜粋表示
Facebookで見る
· シェアする

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

栃木県サイクリング協会

8 月 前

栃木県サイクリング協会
【烏山線での「サイクルトレイン」の実証実験の実施について】<概要>烏山線の列車内に自転車を持ち込むことができる「サイクルトレイン」の実証実験を実施します。「サイクルトレイン」は、 家庭用自転車やスポーツタイプ自転車(ロードバイク・クロスバイク)を分解等せずに列車内に持ち込むことができます。<実施期間>2025年1月25日(土)~ 2025年2月24日(月・祝)内の土日祝※ご利用には事前予約が必須となります。 詳しくは、添付ファイルをご確認ください。添付ファイルtochigi-cycling.associates/wp-content/uploads/2024/12/65c4c6a7f37d99a2ce4ac7c31694a904.pdf ... もっと見る抜粋表示
Facebookで見る
· シェアする

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

栃木県サイクリング協会

8 月 前

栃木県サイクリング協会
協会理事の神山さんのショップの新春サイクリングイベントです。ご興味のある方は、是非ご参加を。 ... もっと見る抜粋表示

道の駅はが ロマンの湯 to 道の駅はが ロマンの湯

maps.app.goo.gl

Find local businesses, view maps and get driving directions in Google Maps.
Facebookで見る
· シェアする

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

栃木県サイクリング協会

10 月 前

栃木県サイクリング協会
自転車の「ながらスマホ」の罰則強化と「酒気帯び運転」の罰則新設がおこなわれました!(1)11月から、停止している間を除いて、自転車運転中にスマホで通話したり、画面を注視したりする「ながらスマホ」が道路交通法により禁止され、罰則が強化されます。ただし、ハンズフリー装置を併用する場合等は除かれます。なお、スマホを手で持って画面を注視することはもちろん、自転車に取り付けたスマホの画面を注視することも禁止されます。罰則内容:・自転車運転中に「ながらスマホ」をした場合 6か月以下の懲役又は10万円以下の罰金・自転車運転中の「ながらスマホ」により交通事故を起こすなど交通の危険を生じさせた場合 1年以下の懲役又は30万円以下の罰金注意:サイクリストの皆さんは、走行中に通話することはないと思いますが、スマホで写真撮影をすることはよくあるかと思います。(2)これまでも、飲酒して自転車を運転することは禁止されておりましたが、処罰対象は「酒酔い運転」のみでした、11月よりより「酒気帯び運転」、および、「酒気帯び運転のほう助(自転車の飲酒運転をするおそれがある者に酒類を提供したり自転車を提供したりすること)」についても罰則の対象となります。罰則内容:・酒気帯び運転 3年以下の懲役又は50万円以下の罰金・自転車の飲酒運転をするおそれがある者に自転車を提供し、その者が自転車の酒気帯び運転をした場合 自転車の提供者に3年以下の懲役又は50万円以下の罰金・自転車の飲酒運転をするおそれがある者に酒類を提供し、その者が自転車の酒気帯び運転をした場合 酒類の提供者に2年以下の懲役又は30万円以下の罰金※以前よりあった「酒酔い運転」は、5年以下の懲役又は100万円以下の罰金 ... もっと見る抜粋表示
Facebookで見る
· シェアする

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

栃木県サイクリング協会

10 月 前

栃木県サイクリング協会
【とちキッズCUP オープン in おやま】参加者募集中!!栃木県在住の元気なキッズ向けのキックバイクのイベント【とちキッズCUP 】の 2024年大会の第4戦【とちキッズCUP オープン in おやま】が開催されます。お申し込みは 10/20 (日) 23:59まで!!(定員になり次第終了)今回はオープン大会!!栃木県内外在住を問わず、すべての未就学児の方が参加できます!●日時   2024年11月2日(土)9:30〜16:15(予定)●会場   小山総合公園内 森のはらっぱ 特設コース●参加資格 大会当日2歳〜6歳の未就学児●参加費  2,000円(税込) (エントリー代行料¥322は別途) ●申込期間 2024年10月13日(日)20:00〜10月20日(日)23:59※詳細・申し込みは下記リンクよりご確認ください。 ... もっと見る抜粋表示

とちキッズCUP オープン in おやま on Moshicom

moshicom.com

2024/11/2 / 栃木県小山市外城371番地1 小山総合公園内 森のはらっぱ 特設コース / <p>【開催概要】<br /> ●大会名称 とちキッズCUP オープン in おやま...
Facebookで見る
· シェアする

Share on Facebook Share on Twitter Share on Linked In Share by Email

 

TCAは県内外イベントをご案内します

とちキッズCUP

ぐるとち

那須高原ロングライド

  • ホーム
  • お知らせ
  • TCA紹介
  • 入会・更新
  • お問い合わせ

栃木県サイクリング協会

〒321-0346 栃木県宇都宮市下荒針町4074-1 株式会社環境システム Bici Stelle内 (担当:針谷隆之) Tel:090-2305-4111 Fax:028-305-7313

Copyright©2019-2024 TOCHIGI CYCLING ASSOCIATION All Rights Reserved.

PAGE TOP